DTM 肉おばさんの道

DTM初心者が手探り状態で奮闘したりしなかったり

その3 初音ミクVAXをインストール2

日をまたいでインストールの続きへ。

仕事が忙しく、趣味に割く時間がなくてもどかしい。

自宅のテレビを見守る事業を仕事と呼べるのか、

インストールすら終わってないものを趣味と呼べるのか、

疑問ではあるが・・・。

 

中断していた「Piapro Studio」のインストール。

前回騙された(大いに勘違いした)「僕死んでるっす」の

インストールボタンをクリックし、無事にインストール完了。

 

次は音声ライブラリーのインストール。

「HATSUNE MIKU VAX Installer」のフォルダを開くと

「setup」と表示されたファイルが3つ現れる。

3択だ。

3つの中から正しい「setup」を選択しないと、

なんらかのペナルティーが生じるやつだ。

1つはキーボードから電流が流れ、

1つは上から金ダライが落ちてくるトラップなので慎重に選べと

ガイドブックに記されていない。

ガイドブックは真ん中を選べと記されている。

ガイドブック様の仰せの通りに真ん中の「setup」を選択。

インストール中に、指先に電流が走り、

頭上に金ダライが降ってきたが、無事インストール完了した。

 

次は「初音ミクv4x」のアクティベーションへ。

いわゆる正規ユーザーの登録。

パッケに入っていたシリアルコードの出番だ。

作業を進めていくと、

シリアルコードとセクシーアピールを要求される画面に出くわす。

とりあえず、シリアルコードが印字されたカードに

舌を這わせながらコード入力すればいいかな・・・。

なんて考えつつカードを眺めると、

「ライセンス登録カード」の文字が目に入った。

シリアルコードが印字されたカードの裏面だ。

ライセンス登録?

しかも

「製品のインストール前にライセンス登録をお済ませ下さい。」

などと表記されている。

なんですと?

ガイドブックにはそんなこと書いてませんけど・・・。

インストールちょっと進めたけど大丈夫なの・・・これ?

心配になりつつも、アクティベーション作業を中断し、

cryptonのサイトでライセンス登録へ。

新規ユーザー登録?

ライセンスID?

シリアルナンバーってどれ?

シリアルコードで大丈夫なの?

スク水ってこんなにメルカリに出品されてるもんなの?

などなと、頭から無数にクエスチョンを放出しつつも

なんとかライセンス登録を済ませた・・・と思う。

これがインストール作業の山場だと思いたい。

 

が、ライセンス登録は山場ではなかった。

アクティベーションは悪戦苦闘の末、終了した。

次は「Studio One APE」のインストールだ。

今までの作業と違う点は、

ソフトをディスクから落とすのではなく、

サイトからソフトを落とさなければならないのだ。

で、サイトでソフトを落とすには

そのサイトでアカウントを作成しなければならない、とのこと。

まわりくどい!

 

さっき、cryptonのサイトでアカウント作成したのに、

またアカウント作成かい。

渋々、ガイドブックに従い、

presonusのサイトでアカウント作成から始める。

が、アカウント登録できない。

何度、最初から必要事項を入力しても登録が完了しない。

どゆこと?

苦戦していると、サイトの右上に吹き出しの英文が表示され、

「なにこれ?」と英文を翻訳サイトで調べてみる。

「あなたのメールアドレスはすでに使用されています」

ですって。

どゆこと?

過去の自分が?

自分も知らない第2の人格が?

金ダライの衝撃で記憶が?

どの、いつの、自分が使用したのかわらかない。

わかっているのは現状のメアドでは登録すらできない

ってことぐらい。

急遽、新しいメアドを作成。

presonusのサイトで「My.Presonus」の

アカウント作成の手順を教えてくれるサイトを調べ、

その手順通りに進めて、

ようやく「My.Presonus」のアカウント登録が完了した。

ここで力尽きた。

というか、いったん中断して、

モチベーションと体の痺れが回復してからのほうが、

インストール作業がはかどるだろうと判断した。

 

もう、インストールの「ス」ぐらいしか進んでいない。

インストールも終わってないのに、

「あんな曲がつくりたい」とか

「あんな機材が必要では?」とか色々妄想してしまうのは

何なんだろうね・・・。

 

f:id:nikuobasan:20200817093718j:plain

Presonusのサイトが海外のものかは知らないが、

アカウント登録時に名前と苗字を漢字のまま入力してしまうと

サイトでは名前と苗字が逆に表示されてしまい、

なんかイラっとするのは仕様ですかね・・・。