DTM 肉おばさんの道

DTM初心者が手探り状態で奮闘したりしなかったり

その19 VTS?

俺タバコやめてこっち吸うわ。

どうぞご勝手に。

 

さて、「Pluginboutique」。

プラグインブティック」はその名の通り、

あらゆるプラグインソフトを販売するサイトである。

日本語に翻訳したソフトの用途を読んでもいまいち伝わらない。

「これがお得!」みたいな売り出し価格があっても、

どれほどお得なのか素人の私にはさっぱりわからない。

そんなサイト。

何度か眺めて数日経つと、

サイト広告にプラグンブティックの商品が並ぶことが多くなる。

一か月前。

そんなサイト広告のある商品に目がいった。

f:id:nikuobasan:20210723173846j:plain

ロボが現れた~。

みたいな絵面に興味をそそられた。

サイトに飛んで調べると「Vimana」というサンプルパック。

よくわからないが、たぶんロボチックな音源が詰まっていそう。

値段も500円だし買ってみるか。

ついでに500円ぐらいの「何か」を買おうかな。

と、サイトを眺めていると500円ちょいで

「Xpand!2」が売られていた。

「Xpand!2」は初心者におすすめのシンセ。

プリセットが豊富で軽い、ごはんにタバスコかけると辛い。

そんな情報を目にしたことがあった。

ちょうど、軽めのソフトシンセが欲しかったのよ~。

と、

サンプルパック「Vimana」とソフトシンセ「Xpand!2」を

1000円ちょいでお買い上げ。

f:id:nikuobasan:20210723180121j:plain

さらに半月前。

プラグンブティックで何か買うとおまけが付いてくるよ。

と、噂を聞きつけ、おまけ欲しさにサイトで安いソフトを物色。

AIRドラムマシンパック」とやらが1000円ちょいで売られていた。

AIRドラムマシンパック」は「Drum Synth 500」と「Boom」の

ドラムシンセがセットでお安くなったセットで、わりとセットだ。

Drum Synth 500」「Boom」とも評判は悪くない。

ちょうど、ドラムシンセが欲しかったのよ~。

と、

AIRドラムマシンパック」を1000円ちょいでお買い上げ。

おまけももらった。

f:id:nikuobasan:20210723181726j:plain

結局、AIRミュージックテクノロジーってとこの商品を

3つも買ってしまった。

まだダウンロードすらしていない。

まあ、2000円ちょいの買い物なんて、

未だ使ってない3万円のATOMSQに比べたら安いもんだろ・・。

 

と、今回は

プラグインブティックで安いソフト買ったよ!」

な話ではない。

f:id:nikuobasan:20210723182504j:plain

はい。

ちょっと暇な時間に以前購入した「Xpand!2」を

入れてみようとインストールしたところ、見事に立ち上がらない。

インストールの仕方は少し特殊。

 

1.神社で三日三晩、

 インストール神にキス顔で祈りを捧げる。(省略可)

2.サイトで会員登録して

 「iLokライセンスマネージャー」を落とす。

3.ソフトをダウンロードしてセットアップ。

4.iLokライセンスマネージー

 ソフトのリアル番号を入力してアクティブ化させる。

5.DAWを立ち上げて、インストールされたか確認。

6.神社で三日三晩、

 インストール神に猪木顔で感謝の舞いを踊る。(省略可)

 

だいたいこんな流れ。

過去に、外部プラグインは何度かインストールして

何事もなく立ち上がっている。

それが今回は見事に立ち上がらない。

素人だけに、原因を解明できないところが辛い。

ご飯にタバスコかけると辛い。

 

素人ながらの原因を上げるとすれば3つ。

1.iLokライセンスマネージャーに問題がある

2.前世のカルマが足りない

3.盗んだ7体の地蔵と波長が合わない

「2」「3」は別として、

iLokライセンスマネージャーには自信がない。

iLokライセンスマネージャーインストールしたのが

今使っているPCではく、買い替え前のPCだからだ。

f:id:nikuobasan:20210723191045j:plain

しかも使い方をまったく理解していない。

一通り、iLokライセンスマネージャーを再インストールしていみたが、

やはり立ち上がらない。

グーグル先生で検索かけても解決策が見つからない。

 

外部プラグインDAWに認識させるもの。

f:id:nikuobasan:20210723192027j:plain

STUDIO ONEだと

「オプション」>「ロケーション」>「VSTプラグイン」で

「ここに入ってるのを立ち上げてね」とフォルダを指定。

つまり、この画面だとプログラムファイルフォルダの

VSTプラグインフォルダににソフトが入っていないと立ち上がらない。

らしい。

・・・入ってなかった。

入ってなかったのよ~。

 

ということは、ソフトのセットアップが原因だ。

再インストールし、インストールの場所を見てみると・・・。

f:id:nikuobasan:20210723193423j:plain

どうやら「Steinberg」のフォルダを経由している。

「スタインバーグ」はドイツのソフトウェア会社なのだが、

何故にそこに行くのかはさっぱり不明。

適当に「NEXT」を押したら、そうなっただけ。

これを修正し、プログラムファイルフォルダ>VSTフォルダ、と

インストール先を指定。

f:id:nikuobasan:20210723194641j:plain

ちゃんと「.dll」付きのファイルが入った。

 

f:id:nikuobasan:20210723194650j:plain

何事もなかったかのようにソフトも立ち上がった。

500円のソフトを立ち上げるのに3時間かかったよ?

少し触った。

音を4つまで重ねて鳴らせるとこが楽しい。

 

f:id:nikuobasan:20210723194658j:plain

プレステやNintendo Switchはソフトをダウンロードすれば

すぐに遊べるが、

TSVプラグインは少々お手数がかかるようで・・・。

あと、コバエが私の周りを飛ぶのは何故でしょ?

私をお母さんだと認識してるのかしら。