DTM 肉おばさんの道

DTM初心者が手探り状態で奮闘したりしなかったり

その12 MIDIキーボードを繋げた

一通り、ピアプロスタジオの勉強が終わった。

調声の仕方は大体把握した。

本格的に曲作りに入るころには忘れているだろう。

その時は音程の調整なんぞ無視してベタ打ちでもいいのでは?

完璧な歌声はボーカロイドらしくはないのでは?

とも考えている。

私は20年前にクラフトワークの「ロボット」を聴いて、

テクノ熱が発症した。

生声ではなく、機械で打ち込んだような、

あたかもロボットが歌っているようなドライな歌声に

痺れるようになった。

それが巡り巡って、ボーカロイド初音ミクに行き着いた。

なので、人間が歌っているように聞こえるボカロ曲は

凄いと思うが好きにはなれない。

ボーカロイドは人ではない。

完璧を目指すことは大切だが、

完璧な人を目指すのは違うと思う。

ボーカロイドボーカロイドだからこその

持ち味が評価されている。

あらかじめプログラミングされた声で

ボーカル特化型アンドロイドおよびロボットが

歌っているからこそ私は痺れることができる。

音程が外れようが、声がおっさんであろうがだ。

なので、自分が作った曲がへたくそに歌ってても

多少は目を瞑ることにする。

これはボーカロイドだから!

と自分に言い聞かせて目を瞑ることにする。

f:id:nikuobasan:20200928014314j:plain

 

ピアプロの勉強が終わったので、今後は曲作りを学んでいく。

その前に。

MIDIキーボードをPCに繋げた。

半月前に購入した「Launchkey MK3 25」(miniじゃないよ)を

ようやく繋げた。

曲作りの学習のタイミングに繋げたかったので、

導入と接続に間ができてしまった。

繋げる前は箱に入れたまま床に置きっぱだ。

たまに箱の角に小指をぶつけたり、

金欠時に「メルカリ」のワードとともに箱をちら見するぐらいで、

本体のほうは問題ない。

問題は接続だ。

 

普通にMIDIでPCに繋ぐ。

すると、「サイトに飛べ」との指令が表示されるので、

サイトに飛んで商品登録。

繋げた時点でシリアルコードが入力されている点が素晴らしい。

f:id:nikuobasan:20200928015824j:plain

使い方もPDFと動画で紹介してくれる点も素晴らしい。

 

だが!

それは使っているDAWソフトが「Ableton Live Lite」の場合だ。

この「Launchkey MK3」は「Ableton Live Lite」に特化した

キーボードで、その他のDAWソフトにも使えるものの

一部の機能(人を殴った際にルミノール反応が出る出ないとか)

が使えないらしい。

つまり、「Studio one」を使用している私には

サイトのPDFや動画はあまり適切ではない。

それを事前に知っていたら買わなかったんですが・・・。

あの頃はまだ知識不足だったから・・・。

 

一応、Studio oneに繋げる方法もPDFと動画で紹介されている。

その点は親切だ。

ありがとう。

外部デバイスの「HUI」というとこで繋げるのだが、

受信先と送信先の項目がPDFや動画で紹介しているものと

違っていた。

その瞬間、頭から「プシュ」と煙が出た。

わからん。

そこから、まあ調べまくった。

調べても「Launchkey mini MK3」がヒットする。

だから、「mini」じゃないってば。

「mini」が付いてないほうなんだってば。

だったら、miniと同じ方法で繋げればいい。

ってな感じで、よくやく「それっぽい」動画を見つけて

似たような項目をチョイスして繋げてみた。

設定した瞬間、ドラムパットがパチンコで大当たりしたような

光り方をした。

 

f:id:nikuobasan:20200928022730j:plain

↑これで繋がった

↓HUIで接続された

 

f:id:nikuobasan:20200928023954j:plain

鍵盤押すと音が鳴る。

ドラムパットも触ると音が鳴る。

Arp」ボタン押すと、連続で鍵盤押してくれる。

人を殴るとルミノール反応が出る。

それぐらいしか実感できないが、

MIDIキーボードとして活用できるだけで、

今の私には充分だ。

Ableton Live Lite」も導入しようか迷っているけど・・・。