DTM 肉おばさんの道

DTM初心者が手探り状態で奮闘したりしなかったり

その31 「アルプスの少女ハイジ」を打ち込んだ

私の部屋にはテレビがない。

おかげで、テレビを観なくても大丈夫で、

時代の流れに鈍感な体質になってしまった。

どんなに話題のテレビ番組があろうと、

テレビを購入してまで観ようとは思わない。

が、

つい最近「半沢直樹」のDVDを「1」「2」連続でレンタルして観た。

おもしろ~い!

俳優さんの演技、ストーリー、カメラワーク、すべて高水準。

レンタルするたびにワクワクした作品はこれが初めて。

それだけ良かっただけに、やはり訪れた「半沢ロス」。

「2」を観終わって、「3」はないのか…。

という、皆が味わったであろう喪失感。

数年越しに食らいました。

また機会があれば話題になったドラマを一気に観てみたいです。

 

さて、

今回は「アルプスの少女ハイジ」の主題歌、

「おしえて」を打ち込みました。

前回の「着ぐるみモゲター」の前に打ち込む予定だった曲です。

アニメのほうは、ちゃんと観たような、観なかったような。

クララがクラウドファンディングした足の治療費を

ペーターがFXで溶かすまでは覚えています。

 

■Cメジャー

アルプスの少女ハイジ」はCメジャースケールの曲です。

いつものように♭の位置を指さし確認する必要はありません。

「♭」や「#」の登場数も少ないです。

「かえるの合唱」を卒業した超初心者さんでも

挑戦できる曲だと思います。

まあ、私は初心者に毛が生えてる状態ですから、

毛が生えた分だけアレンジを加えましたよ。

えぇ、もちろん悲惨な曲に仕上がりましたよ。

 

■USYNTH CORE

今回使用したのは「SPIRE」「Loopcloud」「USYNTH CORE」の3つ。

毎回使用していたドラムサンプラー「XO」は未使用。

ドラムの打ち込みは「Loopcloud」ループのみ。

決しておサボリではなく、ちゃんとキックやスネアなどを

トラック分けしています。

今まで使用していたドラムループは「フルドラムループ」、

つまりキックやスネアなどが混ざったループでした。

「フルドラムループ」を使用するとループ自体にエフェクトが

かかってしまうため、それを嫌ってトラック分けしました。

そして「USYNTH CORE」

買って後悔しているソフトシンセをついに使ってみました。

前奏のホルンのパートを打ち込んでみたところ、

割とホルンホルンしていたので、「いけるじゃん」と

思っていましたが、やっぱり微妙。

特にピアノロールのC2以下から赤っぽい線が入る。

鍵盤で演奏する際の「モードチェンジキー」らしい。

C2以下はピアノロール上で打ち込み可能ですが、

打ち込み部分が見えない、ベロシティーが表示されなくなる…、

というワケわからん仕様。

私はC2以下を「デンジャーゾーン」と呼びながら、

「C2以下出てくるなよー」と願いつつ打ち込みました。

前半は「USYNTH CORE」多め。

後半は「SPIRE」オンリーの構成になりました。

結局「USYNTH CORE」は「いらない子」かもしれません。

 

■トラック多い

先述で、「前半」「後半」と書きました。

その通り、前半と後半で分かれた曲に仕上げました。

素人がな!

前半と後半で使用しているループも違います。

おかげでトラック数が多いです。

38トラックは収集つかないです。

これだけ多いとPAN振りもよくわかりません。

ミックスダウン時にはもう根気が失せてきました。

「半沢ロス」も相まって、すべてがどうでもよくなり、

魔法の言葉「どうせあなた素人、で、しょ?」と

黒崎検査官に耳元でささやかれた気もして、

結局、「思ってたのと違う」曲になりました。

そんな曲「アルプスの少女ハイジ」の「おしえて」もとい、

「骨ゴリラ」です。

個人的に好きな部分は小鳥と一緒に登場する「クレイジーおじさん」です。

 

 

はい。

歌詞は「シビンをまいてるの」だけ決定していて、

それから「着ぐるみモゲター」が完成するまで、

ずっと止まっていました。

元曲は1~3番まで合わせて6行だけ歌詞が違っているだけ、

という単純な構成ゆえ、替え歌に悩みました。

さらっと歌詞をまとめますと・・・

 

生き血をすすったナタデココの呪いで

荻窪のおじさんはミニスカでシビンをまいて大往生

荻窪のおばさんはマッハで飛んで空へ消え

俺は容姿が骨ゴリラになったが、なぜか一日署長に

 

こんな強引なラブソングになりました。

もう勘弁してください。

 

とはいえ。

曲が出来上がったからにはピアプロに上げないと、

ボカロPの道は開けません。

今から適当に描いたイラストと共に

ピアプロに乗り込んで玉砕されてきます。

その30 「INSTACHORD」を購入した

ドラッグストアの「ウエルシア」。

売上高1兆円を達成したそうで、

「呪術廻戦」とコラボキャンペーンを行っている。

ウエルシア店内でアニメ版の声優さん2人が、

その企画内容を紹介しているのだが、

「呪術廻戦」、「呪術廻戦」、「呪術廻戦」の連呼!

わりと言いにくい単語だけに、

いつ言い間違えるのか、聴いてるこちらがハラハラしっぱなし。

おかげで企画内容が耳に残りません。

まあ、コラボグッズは欲しくもないのでどうでもいいけど…。

ウエルシアのマスコットキャラクター「うえたん」を

可愛いと思えないほど私の心は汚れてますげど…。

 

さて。

「インスタコード(INSTACHORD)」を買いました。

インスタコードはボタンを1~2個押すだけで、

128種類のコードが弾けてしまう画期的な電子楽器です。

しかもPCへ繋げてDAWへの入力デバイスに活用でき、

アンプ内蔵、ヘッドホン対応、音色も豊富と

何拍子揃ってるんだってほど魅力的で初心者に優しい楽器です。

お値段3万4980円です。

 

数日前、DTM系の動画を観ていると、上のステルス戦闘機みたいな

楽器の動画が目に入り、なんとなく観てみました。

観た途端、欲しくなった!

私は楽器が弾けませんので、このような簡単に操作できる楽器を

心臓の右心房のほうで心待ちにしていました。

ただ。

ただ、お値段3万4980円はどうかと。

物価が値上がりしている昨今、この値段をホイと出せるほど

裕福な家庭環境ではありません。

そこで。

欲しい物があるのに経済的理由のため購入できない、

そんな私に素敵な言葉を授けましょう。

「人生の先行投資だと思え!」

はい。速攻ポチりました。

素敵なボカロPになるため、素敵な楽器を買いました。

お値段3万4980円です。

 

インスタコードが到着したので、ちょこっと触ってみた。

確かにボタン1個押すだけで、ボタンに対応したコードが奏でられる。

コード「C」でセブンスを奏でる場合は、液晶で示した「7」と

「C」に対応したボタンを押せばいい。

これは簡単。

その他の操作等はサイトや動画で確認してください。

私のほうからは、「ボタン操作で簡単・スゴイ」しか言えません。

 

ただし、強めにPAD(液晶右側のギザギザのとこ)を弾かないと、

綺麗にジャラーンと鳴らないのがちょっと…。

強めに弾くと親指痛くなるんですけど…。

 

あと、グリップが非常に握りやすい形状になっています。

先端の両側のカドもよい角度です。

その形状故、ゾンビと遭遇した場合、

この楽器が武器の選択肢として挙げられると思います。

いざ、インスタコードでゾンビを叩こうとした時、

「3万4980円」が頭をよぎり、ためらいが生じ、

ゾンビにガブられてしまうにでは?と心配です。

インスタコードの公式サイトでは随時バージョンアップの

最新プログラムを入手出来ますが、

是非ともゾンビ対応のバージョンアップもお願いしたいところで、

何言ってんだお前は。

 

インスタコードにはインスタコード用の楽譜があります。

変換アプリを利用し、コード譜サイトのコード表記を

ボタンの「1~9」の表記に変換してくれるのです。

早速、公式サイトがお勧めする「U-FRET」へ飛び…。

って、U-FRETの会員になるには月額料金を払えとな?

どんだけ私は銭を払うんだよ!

別にお金払わなくても制限付きで利用できるみたいです。

使い始めで制限については理解できていませんが、

ことあるごとにサイト広告が現れるのが制限の1つかと。

↑度々こんな画面になり、「×」を押さないと次へ進めない。

 

無料バージョンでコード譜サイトの入門を選択し、

ぞうさん」を選択し、コード変換アプリを使用。

すると、アルファベットが数字に置き換わる。

その数字通りにボタンを押して弾けば…!

めんどい。

お手元の楽譜観て、液晶のコード表記に対応した

ボタン押したほうが楽だと私は思う。

なので私は現在、教本「こどものうた」の楽譜を観ながら

「どんぐりころころ」の練習をしております。

 

せっかく良き楽器を入手したので、

1日のルーティーンに組み込んでいきたいです。

Loopcloudで素材あさって、

インスタコードで「どんぐりころころ」。

たまにDAWをいじって、

布団の中で「人生の先行投資、これで合ってる?」と

将来に不安を抱えつつ寝る。

私のDTMへの道はこれで行きます。

その29 「レッツゴー!!ライダーキック」を打ち込んでみた

おかしい。

GW中に部屋の掃除をしようと、

大量のお掃除グッズを購入したのだが、

GWが明けても購入したときのまま。

一切、袋も開けずにGWが終わってしまった。

何ですかこれ。

正月休みに購入したお掃除グッズも残ってる。

特に、100均の収納袋系が大量に余っている。

毎度、連休中にお掃除グッズを購入するのだが、

毎度、掃除をせずに連休が終わってしまう。

何の病気ですかね、これ。

重度の面倒くさがりですかね。

はぁ~、どこかに部屋の汚さにドン引きせずに

無料で掃除してくれる猫耳メイドはいないもんかね。

あっ!

ルンバ系の掃除ロボに猫耳付ければ、

猫耳メイドロボになるんじゃないか?

うちはルンバが動けるスペースなんてないけどね!

 

さて。

今回は「レッツゴー!!ライダーキック」を打ち込みました。

初代仮面ライダーの主題歌です。

当初はこの次に打ち込む予定の曲でしたが、

歌詞がポンポン浮かんできたので、

この曲を打ち込むことになりました。

GW中にお掃除をサボったおかげで割と早く完成しました。

ちなみに、先日ドクターストレンジの最新作を観ようと

映画館まで足を運んだのですが、

着いたときには30分前に上映が始まっていました。

次の上映までの2時間を潰す算段もなく、

あきらめて家に帰ってこの曲のミックスダウンをしました。

おかげで割と早く完成しました。

 

■歌い手

今回は歌い手が多いです。

TV版の仮面ライダーに合わせて

ナレーションを入れたりなんだりで、

多くなってしまいした。

登場する歌い手は…

・アナウンス嬢

・メインの歌い手

・メインの歌い手のハモリ

・ナレーション

・メインの歌わないバージョン

・メインの歌わないバージョンのリバーブ

総勢6名です。

全部、初音ミクの1人6役で頑張ってもらいました。

 

■イントネーション

ナレーションなどの歌わないような、

いわゆる「語り」の打ち込みに苦労しました。

毎度、イントネーションの調整は難しいです。

しかも、今回は歌わないトラックが4つ。

調整しないベタ打ちでもロボ感があって好きですが、

それなりに聞こえるように努力してみました。

それなり聞こえれば良いので…、えぇ…。

 

■ハモリ

ハモリの部分はネクター3のコーラス機能を使いました。

初めて使いましたが、良いです。

使い方はほぼ知らないので、適当にイジりましたが、

良いです。

ハモリもとは初音ミクなのに、コーラスは男性という、

理想的なハモリ方をしてくれました。

今後のコーラス系はネクター3で充分だと思います。

 

■トラック多い

今回も毎度同じ、Spire、XO、Loopcloudを使用。

Spireは7トラック。

Loopcloudのトラックに関しては数えてません。

入れられそうな所に好きな素材全部入れたれや!

の精神でモリモリ入れてます。

ちなみに前回購入した「Usynth Core」を使おうとしましたが、

Spireの音色に負けているようで、結局出番はなし。

いつか「Usynth Core」の出番がくると良いですが…。

現状、Spire、XO、Loopcloudの3つで充分のようです。

DAWはこんな感じ。

これ以外にもXOのパラアウトやボーカル5人を含めると

数えたくありません。

この処理を考えると、本当にお掃除サボって良かったなと。

良くはないけど。

 

そんな破綻した曲「レッツゴー!!ライダーキック」。

もとい、

「キグルミモゲター」がこちら。

 

 

改めて聴くとボーカルの音が強いような…。

「ふれあいタイムとは何ぞや?」訊かれても

私にもよくわかりません。

一番好きな部分は、やはり「総合トータル」ですかね。

ちなみに替え歌の部分は、

買ったばかりのジャケットのボタンが

プラプラだったことから着想を得ています。

その辺りは天才だなと自負しております。

今後もこのように現存している曲を初心者が打ち込んでいきますが、

個人的にこの行為を「雑カバ」と呼ぶことにいたします。

 

さて、これからお掃除グッズを捨てて寝ます。

その28 ぷらぐいん

年間パスポート。

そのパスポートがあれば1年中無料で入場でき、

ちょっとした特典も付与される便利なものである。

店側は年間パスポートを購入させるために、

期間限定で値引きをしてくる。

購入時は「お得だ!」と思って買ったんだが、

1年経つと忘れるね!

先日、1年前に購入したとある美術館の年間パスの

期限が切れそうだったので、観覧の際に更新しました。

実はまだ1か月の猶予があったのもショック。

1年前は値引きで4,000円で購入したものが、

本来は6,000円だったのもショック。

パスポートを渡されると同時に出そうと手に忍ばせていた

4,000円を一旦財布に戻したのもショック。

1年間で4,000円ならお得なような気がしていたが、

1年間で6,000円だとそうでもないような気がしてショック。

美術館を出た先でおばちゃん達がドバイでの話をしてたのも

「住む世界が違う!」と思ってショック。

4,000円が6,000円になったぐらいでショック受けてちゃ

ドバイすら行けないってことですか。

はぁ~、おあばちゃん達の遺産相続人になりてぇ…。

 

さて。

前回、「ねぇ!ムーミン」の打ち込みをUPしました。

ちなみにピアプロの閲覧数は「7」!

多い!

そのとき怒乳、もとい導入したり、買ったり、つねったりした

プラグインを紹介します。

 

■RC-20 Retro Color

ノイズ系のエフェクトで当ってる?

初めは性能なんて知らずに買いました。

「お得だよー!」とサイトで騒いでいて、

2,000円ぐらいだったので、なんとなくポチった感じ。

ループ素材が昔の映画からサンプリングしたものなので、

この「RC-20」の「VHS」というプリセットが使えました。

使い方は知りません。

プリセットは豊富です。

画像に表示されてる「808 Cruh」なんてのも

今後の曲に使っていきたいところです。

 

THE ORB

プラグインブティックでの購入特典。

メロディーを人の声っぽく変換するエフェクトです。

中国の楽器「二胡」が、人の声っぽく聞こえるそうなので、

メロディーと伴奏のほうに刺しました。

刺したあと、DAWを3日ほど触れない日があり、

再び聴いたときに「バックで人の声がする!」と、

ゾッとしましたが、原因はコレでした。

後ろのほうで、かすかに「う~う~」と聞こえるのが、それです。

もしくは、あなたの後ろにいる霊が、それです。

使い方は知りません。

プリセットは豊富なので、難しく考えることもないでしょう。

 

■Usynth CORE

曲が完成間近な頃、プラグインブティックを彷徨って

目についたのがこのソフトシンセ。

「オールラウンドな万能シンセ」の触れ込みと、

新発売による値引きに誘惑されて購入しました。

「初心者でも簡単」なんてフレーズも見たような。

私も初心者ですが、基本「プリセットおじさん」ですから。

シンセの使い方を知らない初心者が触ったところで、

頭の中は「???」ばかりですよ。

発売されたばかりで詳しい使い方が掲載されたサイトもない。

説明書は英語だらけ。

結局、使わないまま後悔しています。

ちょこちょこ触った感じだと、

真ん中のプリセットを選んで、左下のシャッフルボタンを

「いい感じな~れ」で押せばいいのかなと。

あとは、打ち込んだメロディーに合う感じで

ダイヤルを調整して仕上げる…って使い方で大丈夫?

このままでは悔しいので、

今後から使い倒すつもりですが、はてさて。

 

■CrystalLine

これは一昨日、石原さとみ第一子出産記念に買いました。

バーブ系ですね。

操作パネルのボタンがすごく分かりやすそうで、

外見だけで買いました。

もとい。

石原さとみ第一子出産記念に買いました。

 

以上。

GWセールにまた何か買いそうで、出費が怖いです。

50%引きとか見ると、「買わないと!」って

素人なのになぜか焦る自分が怖いです。

その27 「ねぇ!ムーミン」

ウクライナの首都「キエフ」の表記が「キーフ」に変更された。

それに伴う形で「チェルノブイリ」の表記も変更される。

ついにきたか。

今までの「チェルノブイリ放射能=アカン!」な、

悪しきイメージを払拭する新しい呼び名が!

その名も「チェルノービリ」。

あら?

「チェルノブイブイ」じゃなかったか。

せっかくだから、可愛いやつを期待していたのに。

「チェルノブイブイ」のほうが小動物っぽくて、

グッズ化できそうなのだが・・・。

仕方がない。

色々と大変な時期にあれこれ言えないし。

今は、私の目の前に時々現れる刀を持った日本兵の霊を

チャルノブイブイと呼んで我慢しておくか。

f:id:nikuobasan:20220411144246j:plain

 

さて。

今回はアニメ・ムーミンの主題歌

「ねぇ!ムーミン」を打ち込みました。

カラオケ嫌いな私にとって、「ねぇ!ムーミン」は

大変便利な曲です。

何せ短い。

2分半の曲で間奏も長め。

歌う曲に迷ったら、これを歌えばその場を凌げます。

ただし、2番目の歌詞の最後、

「わたしにはなして」が歌いにくいのよね。

まあ、カラオケなんぞここ何年も行ってませんけど。

f:id:nikuobasan:20220411150800j:plain

 

■チャイニーズヒップホップ?

Loopcloud」にて「Shaolin Hip Hop」という素材を発見。

恐らく、映画「少林寺」の音源をヒップホップ調に

サンプリングしたものかと。

フリー版を聴いたら、ダサカッコイイ!

即座にセット版を購入。

だが、よくよく聴いてみると、

素材の大半がどう曲に入れ込むか悩むものばかり。

ゴミ買ってもうたわ!

でも、買ったからにはどうにか使うしかない。

この「Shaolin Hip Hop」という素材を主体にして、

ムーミンを中華っぽいヒップホップ風にする!

中華っぽい曲もヒップホップも

まともに聴いたことないけど!

このころなら、引き返せたんだがなぁ・・・。

f:id:nikuobasan:20220411150835j:plain

 

■中国の楽器

ループ系は「Shaolin Hip Hop」に任せる。

普段着はチャイナ服か、背中に「亀」のロゴの道着にする。

ナイナイ岡村を「モーマンタイ」と呼ぶ。

世界の中心で「アイヤー」と叫ぶ。

studio oneのバッタものを「スタジオワニ」として売る。

これだけやればチャイニーズヒップホップに近づけるだろう。

打ち込みは中国楽器の音源使えば楽勝っすわ。

って、中国の楽器ってどんなの?

調べてみたら、代表的なのは「二胡」。

二本の弦で引くやつだ。

f:id:nikuobasan:20220417120042j:plain

↑こんなの。

中国楽器と言えば「二胡」、無問題と言えば「岡村隆史」。

それぐらい代表的な楽器なので、

二胡」の音源さえ手に入れればば勝ったも同然。

・・・が、高いよ。

色々と調べてみたのだが、お金払うやつばかり。

中国楽器の音源で無料ってのもあるけども、

なんかチープな音色だし。

必殺技「今が誕生日」を発動して、音源買うか・・・。

悩みに悩み、子供電話相談室にも相談した結果、

諦めました!

1,2個の音源のために金払ってられるか!

こちとら素人ですよ?

素人が1,2万もする音源買って、

結局「わかんにゃい」で終わるのが目に見えるわ!

 

■4・7抜き、4下ハモ

中国楽器の音源導入は諦めよう。

でも、メロディーぐらいは中華っぽくしたい。

「打ち込み 中華 スタジオワニ」で調べてみると、

打ち込みを中華っぽくする動画を発見。

それによると・・・、

 

「4・7抜き」音階の「F(ファ)」と「B(シ)」を

別の音階に置き換える。

 

「4下ハモ」現状の打ち込みを4度下にコピーする。

(コピーにFとBがあったら置き換える)

 

これで中華っぽくなるってさ!

ちなみに「4・7抜き」で日本の曲っぽくなるそうで。

藁にすがる思いで実践へ。

すでに打ち込み済みのメロディーのFとBをGとCに変換。

あれ?

この曲、B♭の曲なんだけど、B♭さんはBのお仲間?

・・・・・・・。

はい、わからにゃい。

もう、しらにゃい。

B♭も置き換えたれ。

あと、琴っぽいのと、ドラっぽいのも入れたれ。

クラッチ入っていれば、

だいたいヒップホップっぽくなるやろ。

もう、どうにでもなれ。

そんな感じで、チャイニーズヒップホップっぽいような、

そうでもないような「ねぇ!ムーミン」がこちら↓

 

 

f:id:nikuobasan:20220417132911j:plain

音は中華よりなのに、詩はコチュジャンなんだが・・・。

モーマンタイ!

その26 ピアプロ

最近気になるサイト広告がこちら。

f:id:nikuobasan:20220321075017j:plain

男性が建物の前でダメ出しポーズをしている広告。

「家を売る時のNG行為~」なサイトに飛ぶそうだ。

別に建物の売却に悩んでいるわけではないのだが、

この広告を見るたびに背景の建物が変わっている。

つまり、この男性はキリヌキ画像で、

背景のいかにも「この物件は~」の建物は

男性とは無関係の別撮り画像なのである。

「このダメ出し顔を食らいやがれ!」的な顔。

無許可で撮りました~的な背景。

背景と馴染ませるよう頑張ったキリヌキ。

パッと見はどうでもいいが、

よく見るとモヤっとイラっとさせられる画像に仕上がっている。

あと、この男性は宅建士ではなく、モデルさんだと推察すると、

さらにモヤモヤ感が増す。

この画像を見て「飛んだろ!」とポチる人がいるのだろうか。

見るたびに、顔にイラっとさせられながら、

そう考えてしまう広告である。

 

さて。

前回「犬のお巡りさん」を作った。

Loopcloudの助力も相まって、過去に作った曲より、

そこそこ良い出来栄えになった。

ならば、どこかで発表したい。

こんな誰にも教えていない超個人的なサイトではなく、

多くの人に視聴してもらえる場所で発表したい。

ああそうさ。

私の心の底で黒く蠢く、

ほんのささやかな承認欲求を満たしてもらいたいのさ。

一番適切な発表場は「ピアプロ」であろう。

初音ミク使ってるし。

YouTubeやニコニコみたいな動画でもないし。

ただ、「ピアプロ」は健全なイメージが強い。

ガイドラインにも「小さなお子様が見ている~」とか、

「過激な表現はお控えください」的な説明があるし。

私が作る歌詞は健全にはそぐわないワードが多いし。

大丈夫かしら。

「犬のお巡りさん」の歌詞にも

「のじゃろり」とか「極小ビキニ」とかあるんだけど。

大丈夫かしら。

まあ、小さなお子様はのじゃろりや極小ビキニを

踏まえて「健全とは何か」と考えうる大人に

成長する生き物として……知るか!

ダメだったら削除してもらえば良い。

その時はまた別な発表場でUPすればいい。

 

ピアプロに牛2頭を献上して新規登録を行い、

「この曲を食らいやがれ!」と曲をUPした。

f:id:nikuobasan:20220321090558j:plain

ちなみにアップできる音楽ファイルはWAVではなく、MP3です。

ミックスダウン時にWAVとMP3を一緒に作っておくと

後で困らないです。

私はWAVしかなくて、

ピアプロ用にもう一度ミックスダウンしましたよ!

上の画像を見る通り、私の名前が「肉おばさんさん」に。

これは礼儀が仇となるパターンですね。

名前入力できるゲームでよく陥ります。

「肉おば」で止めるべきかいつも悩みますが、大概諦めています。

あとは、曲のアイコンですか。

見事に無印で殺風景なのが嫌ですね。

自身で簡素なイラストを付ける、描くのはやればできますが、

それにはスキャナーと時間が必要でね。

どちらも今の私には欲しくても手に入らないものなんですよ。

そもそも、そこまでして人に聞いてもらいたい曲でもありませんし。

 

とりあえず曲を投稿したのが3/15の朝方。

牛2頭をピアプロに献上したのが3/15の夕方。

それから5日後の3/20。

どれだけの人が曲を聴いてくれたのか気になって、

サイトを覗いてみた。

f:id:nikuobasan:20220321093521j:plain

閲覧数9人!

良かったー!

0人じゃなくて!

こんな練習曲なんて箸にも棒にかからないと

思っていたけど。

藁程度にかかってくれて、良かったー!

世にはどんなに苦労して作っても閲覧数0人って曲も

あるからね!

知らないけど。

世には自分が作った曲だけが大事で他人の曲なんて

聴かないよって人もいるからね!

私だけど。

まあ、閲覧数9人だろうが9万人だろうが、

聴いてもらえるだけでありがたいです。

 

今後も作った曲はピアプロにアップしていきます。

今まではブログに貼っていましたが、面倒なので…。

そしてピアプロから警告受けるまで、

変な歌詞を付けるよう尽力致します。

ピアプロばんざーい!

f:id:nikuobasan:20220321095028j:plain

その25 「犬のお巡りさん」

時期的にアレっぽい話をひとつ。

3,4年前のこと。

深夜のネカフェでオシッコをしようと、

トイレのドアを開けたら2人のロシア人が立ち話をしていた。

見るからに堅気の仕事に就いていなそうな風貌。

昨今のネカフェは店員がカウンターに立たない仕様ゆえ、

不法に出入りしようと思えば可能ではある。

とはいえ、トイレで立ち話をしなくても・・・。

オシッコしたい人が来たらどうすんのよ。

そんな、深夜のネカフェでオシッコしたい人の代表となった私。

ロシア人2人を避けてオシッコをしようものなら、

背後から何されるかわかったもんではない。

ええ、手を洗ってそそくさとトイレから立ち去りましたよ。

「私はトイレで手を洗いたかった」と自分に言い聞かせてね。

それから30分後、もう一回トイレに近づいたけど、

まだ話をしていて、それから30分後にようやく居なくなった。

たぶん、自分の部屋に戻ったんだろうけど。

以来、そのネカフェは利用していません。

もし、あの時、勇気を出してオシッコをしていたら今のロシアに

なっていなかったのでは?・・・とは思っていません。

 

さて。

今回は「犬のお巡りさん」を打ち込んでみました。

使ったのは「Spire」「XO」「Loopcloud」のみ。

「Loopcloud」を大半に使っているせいもあり、

曲自体は2月の終わりごろには完成していました。

自分でも早いと感じましたが、そこから仕事地獄へ。

一週間に1度しかDTMを触れない状況に陥りましたね。

まあ、そのおかげで当初より練られた感じに仕上がったので、

幸い転じて福となす、と言いましょうか。

股間隠して胸隠さず、と言いましょうか。

割と自分の中では良い曲になりました。

f:id:nikuobasan:20220314150403j:plain

■猫の鳴き声

「犬のお巡りさん」には猫が出てくる。

ならば、猫の鳴き声で合いの手を入れてみたくなるもの。

無料の効果音サイトで猫の鳴き声を何個か手に入れて、

いざDTMに流してみると、何か違う。

自分の理想の「にゃー」とは違う。

拾ってきたのはリアルに近い鳴き声だったはずなのに。

どちからかというと「なー」とか「なおん」な感じ。

我々が猫の鳴き声で思い浮かべる「にゃー」は、

実は数多のアニメや漫画から植え付けられた「まがい物」で、

本来は「にゃー」とは鳴かないのでは?

と、少々ショックを受け、

結局自分で「にゃー」を打ち込みました。

まあ、結局使ったのは1カ所のみになりましたが。

 

■男性の声

この曲に登場するのは「お婆さん」「のじゃろり」「村の男」

の3人。

「のじゃろり」は別として、初音ミクの声を

お婆さんや男の声にするのは難しいです。

お婆さんボーカロイド欲しいです。

色々いじってみたけど、お婆さんは妥協して諦めました。

男の声は、おデブっぽいのが理想でしたが、

思うようにいかず、これも妥協してしまいました。

お婆さんはともかく、やはり男性ボーカル欲しいです。

カイトくんか、リン&レンの購入を検討していますが、

本当に欲しいのは「おっさん」の声です。

 

■なんだかんだで

「Spire」の音色の都合上、少々マッチョな曲になりました。

今後も「Spire」「XO」「Loopcloud」の構成で

打ち込んでいこうかと思っています。

そんな少し風変りな「犬のお巡りさん」です↓

 

最後の銃声が一番うるさいという・・・。

ちなみに替え歌は最初の「迷子の~」の部分で

着想しています。

そこのとこだけは自分でも天才だなと自負しております。

では、本管はこれにて!

f:id:nikuobasan:20220314155651j:plain

 

※「股間隠して胸隠さず」は「頭隠して尻隠さず」の誤りです。

申し訳ありませんでした。